close
menu
トップページ>ユネスコスクール>東高校の取り組み>2023年度

2023年度

ESD委員 グローバルシチズンシップキャンプ ESDday Yokohama Student Forum(YSF) in Japan 2022

ESD委員



【活動目的】
・全校生徒たちのSDGsに関する理解を深め、進んでSDGsに取り組めるように呼びかける。
・ユネスコスクールとしての自覚を深め、ユネスコの行事や啓蒙活動など、具体的な実践に取り組む
・緑化活動を通して、地球温暖化防止に対する実践と同時に、緑化による精神的豊かさを育くむ。

【活動内容】
上記の3つ活動目的を基に、大きく3つの活動に分けて活動しています。

A.広報活動
①ユネスコ・ESD活動についての学び、周知・参加。
②定期的にユネスコ・ESD新聞を発行。
③ボランティアのお知らせ作成・報告書の掲示。④B,C班の活動報告

B.ボランティア活動
①回収活動・・・コンタクト使用済みケース回収/HOYA(株)アイケアカンパニー協賛。
②募金活動

C.学校美化(美化委員会と連携)活動
①校内に花を育て、
②校内にグリーンを増やして、生徒たちが和やかに集える場をつくる。
③バガスプロジェクト(サステイナブル研究部との協同)

具体的な取り組みは随時掲載していきますので、お楽しみ!

△TOP△

グローカルシチズンシップキャンプ


【実施日】2022年6月20日(火)21日(水)
【実施概要】1年生を対象に、ユネスコスクールとしてESD及びSDGを学ぶ探究活動の場を与えるため、
地球市民性やSDGsをテーマに生徒と約40名の留学生が英語を用いて議論し自らの考えをチームで共創、発表するプログラム「グローカル・シチズンシップ・キャンプ」を実施しました。
2日間、生徒は7名1組のチームに分かれ、留学生と一緒に終日行動を共にしました。アリーナで全体研修を開催したほか、
各教室に分かれて行ったワークショップではあらかじめ取り組んだ課題をもとにチームの話し合いや、プレゼン本番に向けた発表準備に取り組みました。

アリーナにて全体研修 アリーナにて全体研修

【留学生の出身国・地域】
Bhutan / Cameroon / China / Fiji / Ghana / Hong Kong / India / Indonesia / Iran / Japan/ Malawi / Malaysia / Mexico / Nigeria / Philippines / Senegal /South Africa / South Korea / Taiwan / The Netherlands / United States of America


【プログラムスケジュール】
GC プログラムスケジュール

【「グローカル・シチズンシップ・キャンプ」実施後の生徒たちの変化】


 プログラム実施前と後に実施したアンケートによると、生徒たちの英語を学ぶ目標に対する意識の上昇がみられ、
プログラムを通じて英語を使うことの面白さを感じた生徒が多かったことがわかります。SDGsや地球規模課題に
ついても、受動的で理解が少ない状況、すでに知っているから深く考えることがないという思考から、自ら積極的に学ぼうという姿勢の変化や、思考の視点、質の変化につながった機会となりました。
 留学生に対してもプログラム実施前は「不安」を口にしていた生徒が多数いましたが、実施後の感想では「楽しかった」
「話せた」「通じた」というコメントが多く見られ、単語やジェスチャーを使ってのコミュニケーションや、英語を
実際に使って会話できたことで自信をつけたようです。

【生徒たちの感想】
・言葉の壁は自分が想像している以上に分厚かった。
・英語が出てこなくても、ジェスチャーや自分の知っている英単語を言うことで、伝えることができた。嬉しかった。
・相手の意見を聞くことで、自分にはない考え方を知ることができた。人の意見を聞くことの大切さがわかった。

△TOP△

ESD day


【目的】
 ユネスコスクールとしての本校の3本柱である「国際理解教育」、「社会貢献活動」、「課題探究学習」への理解を深めていく行事です。
*ESDとは:「Education for Sustainable Development」、人類のみならず、地球にとって持続可能な社会つくりの教育のこと。

今年度は10月に実施いたします

 1. 日時 令和5年10月25日(水) 9:00~12:00頃まで
 2. 参加生徒 1年生
 3. 場所 関東学院大学金澤八景キャンパス
 4. 内容 関東学院大学学長による講演・分科会(関東学院大学の先生や学生によるワークショップ)・振り返り

△TOP△

Yokohama Student Forum(YSF) in Japan 2023



 更新をお持ちください。

△TOP△