学校長挨拶
横浜市立東高等学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校は、2023年に創立60周年を迎え、これまで多くの生徒たちがこの場所で学び、成長し、社会へと羽ばたいていきました。支えてくださっている地域の皆様、保護者の皆様に、改めて感謝申し上げます。
本校は、平成30年度にユネスコ本部から認定されたユネスコスクールとして、「世界」と「未来」を見据えた学びに力を入れています。総合的な探究の時間「イーストタイム」では、生徒が環境問題や人権、国際協力といった地球規模の課題に向き合い、問いを立て、仲間と協働しながら行動に移す力を育てています。
●在校生の皆さん
皆さんの毎日の取り組みや挑戦が、東高校を形づくっています。学習、部活動、生徒会、ボランティア活動など、さまざまな場面で自ら考え、動いている姿を、私たちは誇りに思っています。うまくいかないこともあるかもしれませんが、その経験こそが、皆さんの力となり未来を拓いていきます。これからも、自分らしい挑戦を大切にしてください。
●保護者の皆様
日頃より学校教育へのご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
本校では「探究・表現・協働」を柱とした学びに加え、安心して学べる環境づくりに取り組んでいます。私たち教職員は、日々の学習活動や行事、進路選択等を通して、生徒一人ひとりにしっかりと寄り添いながら、成長を支えています。
●東高校への進学を考えている中学生の皆さん、保護者の皆様
もし今、「何をやりたいのか分からない」「自信が持てない」と思っていても、心配はいりません。東高校は、皆さんが“まだ知らない自分”と出会える場所です。小さな挑戦を重ねる中で、きっと、自分の進みたい道が見えてきます。
東高校では、生徒一人ひとりが“主役”です。自ら問いを立て、自ら学び、仲間と支え合いながら、社会とつながっていく力を育みます。
すべての生徒、そしてそれを支える教職員がともに自分らしく輝ける場所であり続けること。それが私たちの願いです。東高校での学びと出会いが、生徒一人ひとりの人生を豊かにし、その先の社会につながっていく――そんな教育の場を、これからも皆様とともに創っていきたいと考えています。
令和7年4月
横浜市立東高等学校
校長 黒木 京子