R6.5月7日(火)

 みなさんこんにちは。今日は5月7日ですが、先週から飾っている5月飾りは、今週末まで飾っておくことにしました。子の飾りは、昨年まで本校に勤務していた先生が、季節感を感じられるようにと、お家の物を寄付してくださったものです。菖蒲の花も飾り、5月の季節感を演出。1年生が、がっこう探検でこの飾りを見つけて興味津々だったのですが、1年生の「はてな」がすごかった!!「これは、だれが飾っているの?」・・・この「はてな」はとっても意味があるのです。ものを見て「人」に思いを寄せているからです。すごい気付きだと思いました。1年生はがっこう探検の時に「?」と「!」をいっぱい見つけよう、というめあてをもって出かけています。すばらしい「?」でした。この「?」が「!」になるように問題解決していくことでしょう。